坂安メルマガ№42 h26.6.30

┏━…‥・★☆ メルマガ ☆★・‥…━┓
┗┥京┝┥料┝┥理┝┥・┝┥坂┝┥安┝┛ 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このメールは【京料理 坂安】に『ご来店頂いた方』 
『ネットショップご購入者』 『メルマガご登録頂いた方』
『ご縁のある方』に配信いたしております。
月 1・2回程度の配信予定です。
ご迷惑の方は本メールに「配信停止」をご返信下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

☆★☆★☆  京都 INFO  ☆★☆★☆

今日6月30日は「水無月」を食べる日!
言われは、夏越しの祓に無病息災を願って食べたもの。
宮中で氷室から出した氷を食べたことに由来し、
氷に見立てて、庶民が食べた和菓子です。

☆.。:・★今年の祇園祭は巡幸が2回!☆.。:・★

本年より山鉾巡行が「17日の前(さき)祭巡行(23基の山鉾が参加)」と
「24日の後祭巡行(10基の山鉾が参加)」の2回となります。
49年ぶりに後祭巡行が復活します。
巡行のコースも後祭は前祭(さき祭)の逆コースで異なります。
「大船鉾」の復活も大きな話題ですよ!

それから歩行者天国となり、露天が出る日程が、15・16日の宵山、宵宵山2日のみ
となり、14日は無くなりました。ご注意を!
後祭巡行は歩行者天国も露天の出店も無いようです。
昨年夏の福知山花火大会の爆発事故を受けて、警察が
露店の設営をかなり厳しく強化しているようです。

詳細は下記サイトをご参照下さい。

http://kyoto.graphic.co.jp/pickup/season/2012/07/theme2/index.html

https://www.kyokanko.or.jp/gion/

☆★ 前回のメルマガでお伝えしておりました、☆★
☆★西本願寺・法統継承式ご報告☆★

H26.6.7.(金)10:00より(於、阿弥陀堂、御影堂)
法統継承式・法要と式典が行われました。
第24代即如門主から第25代専如門主へ継承されました。

当日約8000人の僧侶や門信徒が訪れ、御影堂・阿弥陀堂とも満堂で入りきれず、
境内の仮設テントに人が溢れていました。
朝5時半の開門からたくさん並んでおられたようです。
式典終了後、参拝者に紅白饅頭と赤飯1万箱が振る舞われました。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

☆.。:・★.直営ネットショップ ☆.。:・★
只今、上質の淡路近海産の釣りハモが入荷中です!
ハモ料理特価販売期間延長のご案内です。
7月6日(日)最終受付・10日(木)お届け分までです。

メルマガ会員限定サイトですので下記よりご覧下さい。
注、入荷状況により、ご希望の日時にお届けできない場合もございます。
ご了承下さいませ。数量限定です。

メルマガ限定 ハモ寿司 7,560円 《定価8640円》
▼▼▼▼▼ 今すぐアクセス ▼▼▼▼▼

http://sakayasu.shop-pro.jp/?pid=44635424

メルマガ限定 ハモ焼 1,944円 《定価2,592円》
▼▼▼▼▼ 今すぐアクセス ▼▼▼▼▼

http://sakayasu.shop-pro.jp/?pid=14213760

メルマガ限定 ハモ落し 1,944円 《定価2,592円》
▼▼▼▼▼ 今すぐアクセス ▼▼▼▼▼

http://sakayasu.shop-pro.jp/?pid=14214144

メルマガ限定  送料一律 500円[但し、代引きはご利用できません]

☆★☆★☆ 平日夏季限定・ランチメニュー☆★☆★☆
(京都水族館、当店より徒歩2分)
ハモ丼 1,550円
   焼きハモを刻んでドンブリに!
   オススメは今年も一番人気のこちら。
このメニューは単品で出している店は少ないですよ!

【ミニハモ会席  5400円より】 もオススメです。
お手軽に、ハモ料理をお召し上がりいただけます。

【夏のまかないランチ】

賀茂ナス田楽 870円
   農家直送につき、大きさにばらつきがありますが
   夏の京野菜をお楽しみください。

ハモ柳川  1030円
   はも料理をランチでお手軽にお召し上がりください。

平日限定 『お昼のまかないメニュー』 です。 
各、先着5-10食限りです。

☆☆☆店主のつぶやき☆☆☆

ワールドカップサッカー予選敗退残念でした。本田選手の優勝宣言は叶いませんでした。
ビッグマウスといわれるけれども、公言することで自分にプレッシャーを掛けているのでしょうね。
公言する勇気だけでもすごいと思います。色々な意見があるでしょうが、、、、。
私自身に置き換えると、メルマガで「食材にこだわって仕入れています」とか「調理法にこだわって」
などと書き込んでいますが、そのことによって
実際食材の仕入れに注意深くなりますし、調理にも繊細さが生まれます。
故意ではなくとも、うっかりミスというのを抑止する効果が自分の中に出来て、戒められています。

それにしても、サッカーワールドカップが行われている同じ時、東京で
YONEXジャパンカップという日本最大のバドミントンの国際大会が行われ、
女子ダブルスが優勝・準優勝の快挙。
前回のメルマガ配信時、なでしこジャパンが、「アジア選手権で優勝」した同じとき、
日本バドミントン男子が「トマス杯(ワールドカップと同等)で優勝!」
サッカーの陰にまたもバドミントンが隠れてしまいそうな状況でした。
巡り会わせが悪すぎ!
やはり当然ながら当日のテレビ生中継は無し、BSで深夜12時、1時に録画でやってはいましたが。
メジャーな競技との差が縮まることを願いたいです。
バドミントン愛好者としては、、、、、。

☆☆☆  京料理 坂安  メルマガ登録募集  ☆☆☆
kyoryori@sakayasu.comへご紹介下さい
『ニックネーム・メールアドレス』を送信下さい。
(お名前・ご住所・電話番号は任意です)
お得な情報等配信いたします。

最後までお読みいただきありがとうございました。2014/6/30  №42
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
■ 京料理 坂安   岡本 正喜
■■ 〒600-8268 京都市下京区七条通大宮東入大工町124
■■◆ TEL:075-371-8219 FAX:075-351-0356
■■■■ お問い合わせ kyoryori@sakayasu.com
■■◆  オフィシャルサイト www.sakayasu.com
■■■■ 直営ネットショップ http://sakayasu.shop-pro.jp
■■◆  フェイスブック   www.facebook.com/sakayasu
■■■■  坂安 ブログ  http://wpburog.sakayasu.com/wp/
/////////////////////////////////////////////////////////////////////

コメントを残す